湿布薬外用薬ケトプロフェンモーラスケトプロフェンテープ腰痛肩こり筋肉痛関節症関節リウマチ貼り薬

【湿布薬】ケトプロフェンテープ

モーラステープ・ケトプロフェンテープとは?

モーラステープ・ケトプロフェンテープは、非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)の一種であるケトプロフェンを含んだ貼り薬です。皮膚に貼ることで、直接患部に薬剤を届けることができる局所治療薬です。

どんな症状に効くの?

このお薬は、主に以下の症状に効果があります:

  1. 腰痛症
    • 筋・筋膜性腰痛症
    • 変形性脊椎症
    • 椎間板症
    • 腰椎捻挫
  2. 変形性関節症
  3. 肩関節周囲炎
  4. 腱・腱鞘炎、腱周囲炎
  5. 上腕骨上顆炎(テニス肘等)
  6. 筋肉痛
  7. 外傷後の腫脹・疼痛
  8. 関節リウマチにおける関節局所の痛み

使い方は?

ケトプロフェンテープの一般的な使用方法は以下の通りです:

  1. 1日1回、患部に貼ります
  2. 貼り付ける部分の汗や油分をきれいに拭き取ってから貼ります
  3. 入浴の際は剥がし、入浴後に新しいテープを貼ります

※具体的な使用方法や回数は、医師の指示に従ってください。

特徴

  1. 局所治療:
    • 痛みのある部分に直接作用するため、全身への影響が比較的少ないです
  2. 持続的な効果:
    • 貼っている間、継続的に薬剤が吸収されるため、長時間の効果が期待できます
  3. 使いやすさ:
    • 貼るだけなので、飲み薬が苦手な方でも使いやすいです

重要な注意点

ケトプロフェンテープの使用には、特に注意が必要です:

  1. 重篤な皮膚反応のリスク:
    • 重篤な接触皮膚炎や光線過敏症が発現することがあります
    • 中には重度の全身性発疹に進展する例も報告されています
  2. 慎重な使用判断:
    • 疾病の治療上の必要性を十分に検討し、治療上の有益性が危険性を上回る場合にのみ使用してください
  3. 日光・紫外線への注意:
    • 使用中は日光や紫外線に当たらないよう注意が必要です
  4. アレルギー反応:
    • かゆみや発疹が出た場合は直ちに使用を中止し、医師に相談してください
  5. 妊娠・授乳中の方:
    • 使用前に必ず医師に相談してください
  6. 他の注意事項:
    • 目や口の周り、粘膜部位には使用しないでください
    • 長期間使用する場合は、定期的に医師の診察を受けましょう

まとめ

モーラステープ・ケトプロフェンテープは、様々な痛みや炎症を和らげるための貼り薬です。主な特徴は以下の通りです:

  1. 効果:腰痛、関節痛、筋肉痛など、幅広い症状に効果があります
  2. 使用法:1日1回、患部に貼るだけの簡単な投与方法です
  3. 局所治療:痛みのある部分に直接作用します
  4. 注意点:重篤な皮膚反応のリスクがあるため、慎重な使用が必要です

当薬局の価格

ケトプロフェンテープ20mg 1袋(7枚入り) 550円(税込)

ケトプロフェンテープ40mg 1袋(7枚入り) 700円(税込)

先発医薬品

モーラステープ20mg 1袋(7枚入り) 700円(税込)

モーラステープ40mg 1袋(7枚入り) 900円(税込)


買えちゃうカンパニーの薬局ってなに?

買えちゃうカンパニーは神奈川県横浜市にある、処方箋なしで医薬品が購入できる零売薬局です。
医療用医薬品のうち処方せん医薬品でない医薬品は処方せんなしで購入ができます。
詳細はこちらのページをご確認ください。

買えちゃうカンパニーでは、
LINEでも相談受付中!在庫確認もできます。
友だち追加
お急ぎの場合はお電話にてお問い合わせください。
045-443-7141

関連コンテンツ

Change Language